「The Wheels on the Bus」は、子どもたちに人気の車の歌で、絵本も人気ですよね。我が家の子供たちも車好きで、この歌が大好きです。この記事では、車が大好きな0歳から2歳のお子様向けに、「The Wheels on the Bus」と同じくらい楽しく、英語も学べる仕掛け絵本をご紹介します。人気の「The Wheels on the Bus」の仕掛け絵本と、インタラクティブな仕掛けが魅力の「Bizzy Bear Series」を詳しく解説します。
王道の「The Wheels on the Bus」をもっと楽しもう!
「The Wheels on the Bus」は、人気の歌ですよね。シンプルな繰り返しの歌詞と、楽しいメロディーが特徴です。この歌の絵本は様々なものが出ていますが、さらに楽しめる仕掛け絵本として「Sing Along With Me! The Wheels on the Bus」がおすすめです。
おすすめポイント
ページをめくるだけでなく、ワイパーを動かしたり、赤ちゃんが上下する仕掛けが加わったことで、英語でも歌詞の内容をより理解しやすいです。うちの子も仕掛けの赤ちゃんを上下しながら「up and down」と歌っています。
赤ちゃんの遊び方
0歳の次男くんは赤ちゃんが向けの仕掛け絵本として有名な「ころりん・ぱ!」や「バスプップー」と同じくらいこの絵本の仕掛け絵本で遊んでいます。車好きな次男くんなのですが、赤ちゃん向けのシンプルなものではなくトミカなどしっかりと作りこまれたものが好きです。この絵本の可愛くて、しっかりと描かれている絵が好きなようです。
注意点
多くの「The Wheels on the Bus」の歌や絵本が「All through the town」で終わるのに対し、今回紹介した「Sing Along With Me! The Wheels on the Bus」は「All day long」で終わります。私は「All through the town」で覚えさせています。
公式のYoutube読み聞かせ動画はこちら。読み聞かせが不安な方は「発音に自信がなくてもOK!YouTubeで読み聞かせを始めてみよう。おすすめチャンネル4選」も見てみてください。
インタラクティブな仕掛けが楽しい!「Bizzy Bear Series」
「The Wheels on the Bus」の次の絵本として、車好きの子にお勧めしたいのが「Bizzy Bear Series」です。Nosy Crow社から出版されている、幼児向けのインタラクティブな仕掛け絵本シリーズです。主人公のビジーベアが、様々な職業に挑戦する様子が描かれており、子どもたちの好奇心を刺激します。「Bizzy Bear、Bizzy Bear、<一言>」くらいの英語で読み聞かせのハードルが低いため、次の英語絵本として最適です。
消防車が好きな子へ「Bizzy Bear: Fire Rescue」
消防士になったビジーベアが、火事現場に向かうストーリーです。消防車の出動や火を消す仕掛けが楽しめます。「up and down」や「through the town」といった「Sing Along With Me! The Wheels on the Bus」で出た単語もあるのでより理解しやすいと思います。
救急車が好きな子へ「Bizzy Bear: Ambulance Rescue」
「Bizzy Bear: Ambulance Rescue」では救急隊員になったビジーベアが、けがをした人を助けに行くストーリーです。救急車を出動させたり、けがをした人を運んだりする仕掛けが楽しめます。
工事現場で働く車が好きな子へ「Bizzy Bear: Building Site」
「Bizzy Bear: Building Site」では家を建てる工事現場で働くビジーベアが、様々な重機を操作するストーリーです。ブルドーザーやトラックを操作する仕掛けが楽しめます。だんだんと家ができていく過程が面白く、工事現場で働く車が好きな子やしくみに興味がある子におすすめです。
まとめ
「The Wheels on the Bus」と「Bizzy Bear Series」は、どちらも車に興味のあるお子様におすすめの絵本です。Bizzy Bear Seriesは、乗り物の絵本だけでなく、動物や食べ物など、様々なテーマの絵本があります。お子様の好きなテーマの絵本がないか探してみてはいかがでしょうか。
コメント